らっきょうの漬け方講座開催しました!(4) | 稲田屋

NEWS

お知らせメインビジュアル

お知らせ

らっきょうの漬け方講座開催しました!(4)

2012年08月02日

こんにちは、事務所 田辺です。

いよいよ、お待ちかねの食事タ~イム♪

さぁ、昨日の続きからスタートです!


++++++++++++++++++++++++++++++

片づけを終えたら、待望のお料理が出てきました。

運ばれてきたのは…
なんと!らっきょうづくしのお弁当♪
らっきょうづくしのお弁当

目にも鮮やかな彩りに「わぁ!」と歓声があがりました。

メニューは、
(◆…らっきょうを使った料理)

◆らっきょうの天ぷら

◆山陰特産盛合せ(かまぼこ3種、らっきょう甘酢漬、烏賊の麹漬)
山陰盛合せ

◆豚肉の和風らっきょうソース
豚肉の和風らっきょうソース

・刺身2点盛

・夏野菜の煮浸し ゼリー寄せ

◆鶏肉のスタミナ納豆&らっきょうソース掛け
◆甘酢らっきょうのチーズ串
鶏肉のスタミナ納豆&甘酢らっきょう串

・一口そば、ごはん

今回は、料理長が試行錯誤しながら
らっきょうを使ったお料理を作ってくださいました!

某TVでレシピを紹介されたメニューもあるんですって♪
とってもおいしくいただきました。

お酒大好きな方だったら、絶対にハマると思います!
…いずれお店で商品化する時が来るかも?!

その際はぜひ、日本酒片手に…
皆さまにも お試しいただきたいです。


++++++++++++++++++++++++++++++

短い時間でしたが、瀬尾さん、梅原専務、
またご参加いただいた方々、ありがとうございました!

…ドキドキ♪
田辺は毎日、冷蔵庫を覗いては
らっきょうの浸かり具合を楽しみに眺めています♪

…ワクワク♪
もうしばらくしたら食べられそうです!

味見ができる段階になったら、
またレポートさせていただきたいと思っています。

それではまた!










PELATED POST

関連する記事

稲田屋スタッフ奮闘記

2025年02月14日

酒蔵研修へ行ってきました2025~【4】パレスビル店主任 鞠子さん

こんにちは、事務所田辺です。先日からお伝えしている通り、東京稲田屋のメンバーが、今年も米子市の蔵元 稲田本店にて酒造りを体験して参りま

稲田屋スタッフ奮闘記

2025年02月12日

酒蔵研修へ行ってきました2025~【3】霞が関店主任 山口さん

こんにちは、事務所田辺です。先日からお伝えしている通り、東京稲田屋のメンバーが、今年も米子市の蔵元 稲田本店にて酒造りを体験して参りま

稲田屋スタッフ奮闘記

2025年02月07日

酒蔵研修へ行ってきました2025~【2】大手町店料理長 石川さん

こんにちは、事務所田辺です。先日からお伝えしている通り、東京稲田屋のメンバーが、今年も米子市の蔵元 稲田本店にて酒造りを体験して参りま