日本橋店ランチを試食しました! | 稲田屋

NEWS

お知らせメインビジュアル

お知らせ

日本橋店ランチを試食しました!

2013年10月11日

こんにちは!事務所の新原です。

先日 うれしいお誘いがありました♪
『日本橋店で海鮮丼の試食するので、良かったら来てください。』

畔上料理長、ありがとうございます!!

早速、準備中のお店に入っていくと
キラキラ輝く海鮮丼が待っていてくれました♪
海鮮丼?試食♪

輝くいくらは、北海道の銀聖鮭!!
ただのプチプチではございません。
(鮭といえば、銀聖か鮭児か…。)

蟹が!!
鮮魚刺身が!!
たくさん散りばめられているではありませんか♪

オリジナルブレンドのたまり醤油をくるりとかけて…
味はもう、絶品!!!!

前日に田辺さん試食の結果、大葉が入ったとのこと。
そうそう、見た目も味も・大葉のアクセントが良い♪
私は…わがまま?…
『胡麻をもう少し下さい』

早速、料理長が持ってきて下さり
専務や次長も “胡麻を追加した方が良いね”とコメント。
ほッ!よかった~★



試食の時は、味・見た目・食べ方・器の選定…など
色々話合われています。
海鮮丼、器はどちらが良い?

器によって料理の印象が変わりますし
不思議なことに、ボリュームが異なって見えたりします。
(内容量はまったく同じ)
新原、白地に縦縞の器を押してきました。


昨日、田辺さんがメニュー用の本番写真を撮ってきたということ。
みなさんの前に登場するのも、間もなくのようです♪

稲田屋日本橋店の絶品・海鮮丼(仮称)
ひとくち蕎麦椀付きで 1,000円のお手頃価格だそうです。
乞うご期待下さい!!

PELATED POST

関連する記事

稲田屋スタッフ奮闘記

2025年02月14日

酒蔵研修へ行ってきました2025~【4】パレスビル店主任 鞠子さん

こんにちは、事務所田辺です。先日からお伝えしている通り、東京稲田屋のメンバーが、今年も米子市の蔵元 稲田本店にて酒造りを体験して参りま

稲田屋スタッフ奮闘記

2025年02月12日

酒蔵研修へ行ってきました2025~【3】霞が関店主任 山口さん

こんにちは、事務所田辺です。先日からお伝えしている通り、東京稲田屋のメンバーが、今年も米子市の蔵元 稲田本店にて酒造りを体験して参りま

稲田屋スタッフ奮闘記

2025年02月07日

酒蔵研修へ行ってきました2025~【2】大手町店料理長 石川さん

こんにちは、事務所田辺です。先日からお伝えしている通り、東京稲田屋のメンバーが、今年も米子市の蔵元 稲田本店にて酒造りを体験して参りま