米子ええもん会はええもんだ~(1) | 稲田屋

NEWS

お知らせメインビジュアル

お知らせ

米子ええもん会はええもんだ~(1)

2014年05月22日

皆さん、こんにちは。
久々の登場、次長の山﨑です。

最近はあちこち、本当にあっちらこっちら、
飛び回って…そのうち羽根が生えちゃうんじゃ…
ってくらい、いろいろなところへ行ったり来たりです。

各地の想い出や情報も含め、また時間を作って
バッチリと皆さんにもお伝えしたいところなのですが…

.
え~、今日のところはですね。

先週末5/15~16に、日本橋プラザビル
(あ、日本橋店のあるビルです)で行われた、
「米子まいもん物産展」のご報告をさせていただきます。

このイベント、主催は米子市観光協会、
協賛:米子ええもん会で行われる物産展です。

前回からもう1年半も経つんですね…
時が流れるのは早いものです。(遠い目…)

.
**************************

5/15、16の2日間、恒例になりつつある…
「米子まいもん物産展」が今年も開催されました。

場所は日本橋店の入っているビル、
日本橋プラザビルの1階イベントスペースです。

朝からええもん会の皆さんとテントを組み立て…
ようやく出来上がって、商品を並べられたのは午前11時…

さて、ここから追い上げていきましょう!
寄ってらっしゃ~い!見てらっしゃ~い!!
お客様~お立ち寄りください~♪

前回も参加してくださった
お菓子の美味しい「みつよし」さん(右)、
稲田本店のお酒コーナー(左)もありますよ!
和菓子の美味しいみつよしさん

他にも、境港産紅ズワイのたっぷり入った蟹饅頭や、
大山高原の野菜を使った漬物、砂丘長芋「ねばりっこ」、
TVでも紹介され大人気♪「烏賊の麹漬け」など名産品が並びます。

.
覚えている方はいますか?
前回はバケツをひっくり返したような大雨でした。

今回も、朝は雨が降っていまして…
デジャブか!?…とドキドキしましたが、
午後に向けて晴れてきました、一安心です。

と、ここで…カワイイお客様が!

ジャーン!
鳥取県のゆるキャラ、トリピーです。
トリピーが遊びに来てくれました♪

そして、トリピーと同じく
大人気なのが…こちらの試食コーナー!

今回はお酒の試飲もできます!
美味しい肴と一緒にお楽しみください♪
試食コーナーは満員大盛況!

~つづく

PELATED POST

関連する記事

稲田屋スタッフ奮闘記

2025年02月14日

酒蔵研修へ行ってきました2025~【4】パレスビル店主任 鞠子さん

こんにちは、事務所田辺です。先日からお伝えしている通り、東京稲田屋のメンバーが、今年も米子市の蔵元 稲田本店にて酒造りを体験して参りま

稲田屋スタッフ奮闘記

2025年02月12日

酒蔵研修へ行ってきました2025~【3】霞が関店主任 山口さん

こんにちは、事務所田辺です。先日からお伝えしている通り、東京稲田屋のメンバーが、今年も米子市の蔵元 稲田本店にて酒造りを体験して参りま

稲田屋スタッフ奮闘記

2025年02月07日

酒蔵研修へ行ってきました2025~【2】大手町店料理長 石川さん

こんにちは、事務所田辺です。先日からお伝えしている通り、東京稲田屋のメンバーが、今年も米子市の蔵元 稲田本店にて酒造りを体験して参りま