いまだけ、境港サーモン! | 稲田屋

NEWS

お知らせメインビジュアル

お知らせ

いまだけ、境港サーモン!

2017年05月16日

みなさんこんにちは。本部事務所の新原です。

先日ご紹介した「境港サーモン」。
大手町店の梨本副料理長から、料理写真が再び届きました!
 
「境港サーモン」唐揚げ、刺身イメージ@大手町店
唐揚げにしても美味しい(写真左)、とのことです!…が。

数量限定につき、本日(5月16日(火))は
イチオシのお造りのみのラインナップで営業中です!!

 ●《数量限定》境港サーモンのお造り 850円 (※大手町店5月16日情報)

稲田屋大手町店は、経団連会館の地下1階にあります。
大手町温泉で話題になったグランキューブの向かい側にあるビルです。

お近くにいらっしゃいましたら
是非・お立ち寄りください!
      



**********************************
稲田屋大手町店 03-3282-1708
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-3-2
大手町カンファレンスセンター(経団連会館)B1階
地下鉄大手町駅 C2b番出口 徒歩1分
**********************************
      



(おまけ)
各店舗で毎日のおすすめ、POPを工夫して作成しているのですが
昨日のデザインからですが、大手町店では境港サーモンをイラスト入りPOPを活用。
「境港サーモン」大手町店POPイメージ

手書きにしたり、イラストを入れたり…
個性豊かな各店舗のおすすめメニューは、お得商品やイチオシ商品が盛りだくさんです。
ぜひお見逃しなく!
      


      


※「境港サーモン」とは
鳥取県境港市にある、ニッスイ・グループ『弓ヶ浜水産株式会社』さんが手掛けた
養殖から加工までを一貫管理された、こだわりの養殖《銀ザケ》。
歯ごたえがあり、刺身としても食べられる逸品なのですが
一年間で今の時期しか食べられない、希少な食材です。
(詳しくはバックナンバー「境港サーモン、数量限定入荷!」をご参照ください)

PELATED POST

関連する記事

稲田屋スタッフ奮闘記

2025年02月14日

酒蔵研修へ行ってきました2025~【4】パレスビル店主任 鞠子さん

こんにちは、事務所田辺です。先日からお伝えしている通り、東京稲田屋のメンバーが、今年も米子市の蔵元 稲田本店にて酒造りを体験して参りま

稲田屋スタッフ奮闘記

2025年02月12日

酒蔵研修へ行ってきました2025~【3】霞が関店主任 山口さん

こんにちは、事務所田辺です。先日からお伝えしている通り、東京稲田屋のメンバーが、今年も米子市の蔵元 稲田本店にて酒造りを体験して参りま

稲田屋スタッフ奮闘記

2025年02月07日

酒蔵研修へ行ってきました2025~【2】大手町店料理長 石川さん

こんにちは、事務所田辺です。先日からお伝えしている通り、東京稲田屋のメンバーが、今年も米子市の蔵元 稲田本店にて酒造りを体験して参りま