なでしこRADIO×豆冨ちくわ | 稲田屋

NEWS

お知らせメインビジュアル

お知らせ

なでしこRADIO×豆冨ちくわ

2012年03月22日

こんにちは。本部事務所 新原です。

3月17日(土)、渋谷FMの【なでしこRADIO】に
梅原専務が出演しました!

なでしこRADIOは、日本フードアナリスト協会が送る
食の情報バラエティ番組。

今回、稲田屋の“豆冨ちくわ”を食材としてPICK UPして下さり
日本橋店の個室『囲炉裏の間』をスタジオにして
収録が(3月14日)ありました!

当日はフードアナリストの田原 彩香さんが取材に。
遠くから拝見させて頂きましたが(御挨拶せずスミマセン…)
とても可愛らしい方でした♪


収録の邪魔になるからと、撮影しなかったのですが
お店の外から、緊張のあまりやたらネクタイを触る専務が確認出来ました。

最後の締めくくりに言った決め台詞
『ご来店お待ちしております!!』 を、噛んでしまった専務(笑)
取材、お疲れさまでした!

そして
田原さん、スタッフのみなさん
ありがとうございました!!!

 
▽ 取材当日の模様を ホームページでも 取りあげていただきました!
『なでしこRADIO』ホームページ


▼ 豆冨ちくわイメージ (新原撮影)
とうふちくわイメージ

稲田屋の豆冨ちくわは、鳥取市にある『ちむら』さんから仕入れています。
7:3の割合で、豆冨をふんだんに白身魚のすり身に加えられており
ソフトな歯応えとマイルドな味わいのちくわです。

わさび醤油で食べるのが好きだという稲田屋スタッフが多いですが
新原個人としては、マヨネーズ醤油をちょこっとつけて…がオススメです。

豆冨ちくわは、『山陰名物かまぼこの三種盛』として
あご野焼き、長芋かまぼこと一緒にお楽しみ頂いております。
それぞれ異なる味わい&食感がお楽しみ頂けます。
ぜひお召し上がり下さい!!!

PELATED POST

関連する記事

稲田屋スタッフ奮闘記

2025年02月14日

酒蔵研修へ行ってきました2025~【4】パレスビル店主任 鞠子さん

こんにちは、事務所田辺です。先日からお伝えしている通り、東京稲田屋のメンバーが、今年も米子市の蔵元 稲田本店にて酒造りを体験して参りま

稲田屋スタッフ奮闘記

2025年02月12日

酒蔵研修へ行ってきました2025~【3】霞が関店主任 山口さん

こんにちは、事務所田辺です。先日からお伝えしている通り、東京稲田屋のメンバーが、今年も米子市の蔵元 稲田本店にて酒造りを体験して参りま

稲田屋スタッフ奮闘記

2025年02月07日

酒蔵研修へ行ってきました2025~【2】大手町店料理長 石川さん

こんにちは、事務所田辺です。先日からお伝えしている通り、東京稲田屋のメンバーが、今年も米子市の蔵元 稲田本店にて酒造りを体験して参りま