スタッフ 奮闘記
ご予約
店舗情報
こだわり
お知らせ
企業情報
スタッフ奮闘記
ご意見箱
ホーム
ご利用になりたい店舗を下記からお選びください。
NEWS
地酒祭り「秋の陣」!!
2012年10月02日
みなさんこんにちは、 稲田屋はなれ店の主任、牟礼(むれ)でございます。 酒蔵研修の後以来の登場です。 久しぶりなのでドキドキしてます。 頑張って書きますので、最後までお付き合いください! **************************** . 先日の9/30(日)に、飯田橋にあるホテルエドモントで 全国から集まってきた蔵元さんで「地酒祭り」が行われました。 そこに、我が蔵元「稲田本店」も参加しておりまして、 稲田屋スタッフもお手伝いに行ってまいりました~!! . 奇しくも日本列島に台風17号が 西から徐々に徐々にやってくる日でした…。 (東京は夜から暴風雨になる予定!!!) 朝は快晴のような空♪ なんとかお天気が持ちますように! ブース設営からお手伝い。 蔵のお酒をたくさん並べて開場を待ちます! 稲田本店からは築谷さんが なんとか当日朝、米子からいらっしゃいました。 (飛行機、飛んでよかったです!) お店の女性スタッフも はっぴ姿で 稲田本店のブースに華を添えてくれました♪ 夜は台風が来る!という心配をよそに、 会場は熱気でムンムンしていましたよ! . この会は 来場されたお客様に テーマに沿ったお気に入りのお酒を 投票していただくコンテストが行われるんです! 今回のテーマは… 「外国人におすすめしたい地酒」と、 「チーズ料理と合わせたい地酒」の2つでした! そこで 今回は 「純米吟醸いなたひめ 強力」と「純米大吟醸 稲田姫」 を出品して、たくさんのお客様に試飲していただきました。 特に、リンゴのような華やかな香りの 「純米大吟醸 稲田姫」は チーズと相性が良く、 特にカマンベールチーズとの組み合わせは女性にも大人気! ぜひぜひ、お店でもオススメしたいと思います! インターネットでも10/5まで投票できるそうです♪ 結果発表が楽しみですね… . また、それ以外にも 燗専用の酒「良燗純米 いなたひめ」や「純米酒 原酒」、 焼酎「のんきに暮らしなさい(米)」「なまけ者になりなさい(芋)」、 さらに「梨のお酒」、新商品の「シソのお酒」などの試飲もできました! . 上手に説明できてるかな? お客様も日本酒に興味ある方ばかりで こちらもドキドキしながら気合いがはいります! あ、スミマセン。 カメラ向けられるとつい…。 (私、牟礼でございます…) 開催時間は三時間半と短いのですが、 熱気に呑まれたのか?とても充実した時間でした! 今年も会は大盛況。 お手伝いにかけつけてくれたみなさん、 新たに得た知識をぜひお店で披露しましょう! お疲れさまでした! この後は…台風が来るまで… 軽く打ち上げに行くか…やめるか…迷ったんですよね… . 築谷さんは飛行機が欠航で帰れず… さらに私は 台風より後に家に帰りつく!?という 結末になろうとは…この時の誰も想像できませんでした(涙→笑)。
稲田屋スタッフ奮闘記
2025年02月14日
酒蔵研修へ行ってきました2025~【4】パレスビル店主任 鞠子さん
こんにちは、事務所田辺です。先日からお伝えしている通り、東京稲田屋のメンバーが、今年も米子市の蔵元 稲田本店にて酒造りを体験して参りま�
2025年02月12日
酒蔵研修へ行ってきました2025~【3】霞が関店主任 山口さん
2025年02月07日
酒蔵研修へ行ってきました2025~【2】大手町店料理長 石川さん