スタッフ 奮闘記
ご予約
店舗情報
こだわり
お知らせ
企業情報
スタッフ奮闘記
ご意見箱
ホーム
ご利用になりたい店舗を下記からお選びください。
NEWS
11/27 『鳥取県産食材PR試食会』開催!(5)
2012年12月04日
こんにちは、事務所田辺です。 本日が「鳥取県産食材PR試食会」ブログ最終回です。 ************************* お料理もたくさんご用意しました。 心ゆくまで 食べて飲んでいってくださいね! 皆さんの幸せそうな笑顔を 見ているだけで、こちらまで幸せな気分です♪ あ、社長がマスコミの方に インタビューされています!…どこだかわかりますか? 県本部の方も、 食材についてとっても詳しいんです。 食べながらのお客様にはもちろん、 こんな感じで取材にも堂々と答えていらっしゃいました。 新たな出逢いもたくさん。 自己紹介や名刺交換があちこちで行われていました。 この会をきっかけに ご縁が繋がったらステキですよね。 . 忙しそうに会場を動き回っている 小川店長を、なんとか捕まえました。 「一言お願いします!」 「パレスビル店は、個室がないかわりに… 広いスペースを活かしてパーティーもできるんです。 今日みたいな貸切もご相談くだされば大歓迎ですよ!」 なるほど… 貸切、そして立食スタイルのパーティーは 今までの稲田屋では あまり例がない、とのこと。 しかも!会場の端っこには ソファもあるので ゆっくり休めるんですね。 あっ!タナベ ひらめきましたよ!! 結婚式の二次会に いいじゃないですか? …あ…誰の?って…友達とか、従兄とか…ねぇ。 …コホッ…コホッ…(なぜか遠い目…) 後は 東京駅からも近いし、 同窓会なんかにもいいかもしれませんね。 ぜひぜひ、貸切の会場をお探しの際は 一度いなたやパレスビル店をご検討ください! . さて、今召し上がっていただいた お料理の感想をアンケートにご記入いただきます。 皆さん、ほろ酔いになりながらも 「美味しい!」「この組み合わせ最高!」などと たくさんのご意見、ご感想を頂戴することができました。 ご協力、ありがとうございました。 . 気がつけば19時半近く… 特にお開きはなく、自然にお帰りいただくそうです。 田辺、お出口でクロークのお手伝いをしました。 ちょっとは働かないと…ですよね。 そして、ここぞとばかりに? お客様と直接触れ合えるチャンスなので 質問をして、感想を伺うことができましたよ! いずれどこかで発表できたらいいな、と思います。 ************************* お客様がお帰りになられたので… 恒例の!? 打ち上げが行われました。 今回は、鳥取県東京本部の方々と 稲田屋のセイエイたちが大集合です! ホッとした表情でお酒がすすみます。 (スミマセン!写真を撮るタイミングが遅くて お料理がテーブルからなくなってしまいました!) . 稲田屋にとっても、 鳥取県本部にとっても 初めての試みであったPR試食会。 そして… 半被姿で頑張ってくださった鳥取県本部の方々、 本日の食材の生産者さんや流通に携わる多くの方々、 本当に本当に、たくさんのご協力ありがとうございました。 また、お料理を考えてくださった山口総料理長、 会の責任者でもあった山崎室長、特にお疲れさまでした。 またぜひ、2回目、3回目…と続けて 鳥取県の新たな一面をアピールできたらいいですよね。 ご来場いただいた皆さま、 裏方として頑張って下さった皆さま、 とにかく全ての皆ゝさまに 感謝の気持ちを込めて。 ありがとうございました! . イベントの恒例になってきましたね! イチタスイチハ…ニーーーッ♪ ※今回は珍しく、写真に収まってみました(笑)。
稲田屋スタッフ奮闘記
2025年02月14日
酒蔵研修へ行ってきました2025~【4】パレスビル店主任 鞠子さん
こんにちは、事務所田辺です。先日からお伝えしている通り、東京稲田屋のメンバーが、今年も米子市の蔵元 稲田本店にて酒造りを体験して参りま�
2025年02月12日
酒蔵研修へ行ってきました2025~【3】霞が関店主任 山口さん
2025年02月07日
酒蔵研修へ行ってきました2025~【2】大手町店料理長 石川さん