スタッフ 奮闘記
ご予約
店舗情報
こだわり
お知らせ
企業情報
スタッフ奮闘記
ご意見箱
ホーム
ご利用になりたい店舗を下記からお選びください。
NEWS
本年も宜しくお願い致します。
2013年01月04日
明けましておめでとうございます。 事務所 田辺です。 本年も『稲田屋』を、 そしてこの『稲田屋スタッフ奮闘記』ブログを ご愛顧いただけますよう よろしくお願い申し上げます! . 皆さま、年末年始は どのようにお過ごしでしたか? 今シーズンの冬は例年より寒く、 (というより、ここ数年が暖冬過ぎたのでしょうか…) 外に出るのもちょっとおっくうな毎日ですよね。 …と言い訳をしつつ、 毎日家でゴロゴロしていた方も! 渋滞の中頑張って帰省された方も!! アクティブに旅行にお出かけされた方も!!! 皆さんにとって 笑顔いっぱい、 幸せがたくさん訪れる一年になりますように。 そんな中、皆さまに幸せをお届けするべく 稲田屋全店 元気に営業中でございますよ~! (品川店のみ、本日1/4 は21時までの営業とさせていただきます) 年始は 毎年恒例の『慶酒サービス』中! (日程は店舗により異なります、各店までお問合せください) 皆々様のご来店を 心よりお待ちしております。 ++++++++++++++++++++++++++ さて、昨年末のタナベはと言うと… またまた美味しい匂いにつられて!? 今度は はなれ店に潜入しておりました(笑)。 . 12/30(日)、界隈のお店はお休みに入り、 東京八重洲の街もしーん…としている中… はなれ店に行ってみると、 …ん?なにやら、皆さん忙しそうです。 それもそのはず、調理場さん総出で 稲田屋初!!!の おせち料理を作っていました。 初めての試みだからか? 縁起物を扱っているせいか? ピシッとした緊張感が感じられます。 今回は4合瓶のお酒が サービスで一緒に送られるそうですよ。 (写真は プチプチの梱包材を 切って巻いている村瀬主任の手です…) できあがったおせち。 一つ一つ 丁寧にふろしきで包んで… 重箱とお酒と 山陰名物の板わかめと… たっぷりの愛情も一緒にダンボール箱に詰めて 無事に届きますように、と皆で一つ一つ丁寧に梱包し ネコちゃん運送会社さんに直接手渡しでお願いしました。 . そしてこちらが お正月に実際に届いたもの、だそうです。 (梅原専務、撮影ありがとうございます!) わ~!彩りがキレイですね♪ さすが我らが 倉持料理長と調理場の精鋭さんたち! 初めてのことだらけだったので、 今回は試行錯誤を繰り返し、やっと完成にこぎ着けたそう。 でも初回がこんなにステキだったら… 来年以降、どんどんハードルがあがっていきますね(笑)。 という訳で、 来年のおせちの話はまだまだ先ですが… 気になる方は ぜひぜひスタッフまでお問合せくださいね。 優しく温かい想いがたくさん詰まった手作りおせち、 一人でも多くの皆さんのところに届けられたら嬉しいです! ++++++++++++++++++++++++++ 最後になりましたが… 今年一年、稲田屋メンバー全員 皆さまのご期待に添えるように日々精進してまいります! 本年も宜しくお願い申し上げます!!!
稲田屋スタッフ奮闘記
2025年02月14日
酒蔵研修へ行ってきました2025~【4】パレスビル店主任 鞠子さん
こんにちは、事務所田辺です。先日からお伝えしている通り、東京稲田屋のメンバーが、今年も米子市の蔵元 稲田本店にて酒造りを体験して参りま�
2025年02月12日
酒蔵研修へ行ってきました2025~【3】霞が関店主任 山口さん
2025年02月07日
酒蔵研修へ行ってきました2025~【2】大手町店料理長 石川さん