『日本酒の会』が開催されました!(3) | 稲田屋

NEWS

お知らせメインビジュアル

お知らせ

『日本酒の会』が開催されました!(3)

2013年05月23日

こんにちは、事務所田辺です。
昨日の続き、日本酒の会の模様をお伝えいたします!

++++++++++++++++++++++++

お造りの後は、
揚げ物と純米酒「トップ水雷」の登場です!

「筍の天ぷらと鱧の変わり揚げ」、
なんと!変わり揚げの衣は、バジル入り なんだそうです。
竹の子と鱧の変わり揚げ

バジルの爽やかな香りと、
しっかりした味の純米酒がとても良く合う~!と
皆さん、頬を緩めて感激されていらっしゃいました。

.
さてさて…
場も和んできたところで…

おや?何か始まるみたいですよ!
どうやら、○×クイズのようです。楽しみですね!

では、第一問!
「稲田本店は、鳥取市にある…○か×か?」

え~と…
鳥取県なのは、わかってるんですよね…

え~と、え~と…どこでしたっけ??
皆さん、一生懸命考えていただいてます!
稲田本店は、鳥取市にある…○か×か?

正解は…鳥取県「米子(ヨナゴ)市」でした!
(もちろん、このブログの読者の方は 全員正解!ですよね!?)

.
さて、ここで、
チームハンソックのメンバーをご紹介しましょう!

奥におりますのは…
秋葉原店から駆けつけてくれた、
Iさん、Kちゃん、Nさん、の3人衆です♪
秋葉原店から、チームハンソックトリオ♪

秋葉原店の常連のお客様と一緒に
一喜一憂…とっても盛り上がってましたよ!

そして、大手町店からは…Mちゃん♪
Mちゃんも楽しんでますね!

Mちゃんも、ステキな笑顔で頑張ってくれてました!

.
全問正解された稲田屋ツウの方々には、
超レア!!!「目玉のおやじおちょこ」がプレゼントされました。

当たった方々、本当におめでとうございます!

さて、会はいよいよ後半戦に突入します…

~つづく~



PELATED POST

関連する記事

稲田屋スタッフ奮闘記

2025年02月14日

酒蔵研修へ行ってきました2025~【4】パレスビル店主任 鞠子さん

こんにちは、事務所田辺です。先日からお伝えしている通り、東京稲田屋のメンバーが、今年も米子市の蔵元 稲田本店にて酒造りを体験して参りま

稲田屋スタッフ奮闘記

2025年02月12日

酒蔵研修へ行ってきました2025~【3】霞が関店主任 山口さん

こんにちは、事務所田辺です。先日からお伝えしている通り、東京稲田屋のメンバーが、今年も米子市の蔵元 稲田本店にて酒造りを体験して参りま

稲田屋スタッフ奮闘記

2025年02月07日

酒蔵研修へ行ってきました2025~【2】大手町店料理長 石川さん

こんにちは、事務所田辺です。先日からお伝えしている通り、東京稲田屋のメンバーが、今年も米子市の蔵元 稲田本店にて酒造りを体験して参りま