スタッフ 奮闘記
ご予約
店舗情報
こだわり
お知らせ
企業情報
スタッフ奮闘記
ご意見箱
ホーム
ご利用になりたい店舗を下記からお選びください。
NEWS
イギリスと和の融合!Brits at Night ♪(1)
2013年09月03日
こんにちは。 専務の梅原です。 先日、いなたやパレスビル店を貸し切りにして 「Brits at Night」という日本酒を楽しむ会が開催されました! (※Britsとは口語でイギリス人のことをさすそうです) 公私共にお世話になり、仲良くさせて頂いている ブライアンさん と その息子さんのジャスティンさんと一緒に いなたや×インターナショナルな集いを企画させていただきました。 日本にいるイギリス人の方々に、 稲田本店の日本酒と、季節のお料理を楽しんでもらう♪ う~ん、想像しただけでも、とってもファンタスティックです。 . 慣れないことだらけで、いろいろ準備することも多く 前日まで右往左往しましたが、心強いお2人にご協力頂き なんとか無事に当日を迎えることができました! 稲田屋初の英語のチラシ完成です! デザイン担当の田辺さん、 「英語、学生時代から苦手なんですよね~」と 汗をふきふき(冷や汗タラタラ!?)作成してくれました。 テーブルにも、いろいろ置いてありますね… よく見ると全て(いなたやのロゴ以外…)英語です。 今日の会では… ブライアンさん、ジャスティンさんと 会の内容をいろいろと相談し、試行錯誤の結果、 蔵元稲田本店 3種類の日本酒を飲み比べて、 感想や順位を聞く、というイベントを企画しております。 . ビール、ワインと日本酒との違いは? 皆さん、おいしいって言ってくださるかな? はてさて…どんな催しになるやら、ドキドキ楽しみです。 18:30を回って、お客様も到着されはじめました。 そろそろ、会が始まります。 . ~つづく~
稲田屋スタッフ奮闘記
2025年02月14日
酒蔵研修へ行ってきました2025~【4】パレスビル店主任 鞠子さん
こんにちは、事務所田辺です。先日からお伝えしている通り、東京稲田屋のメンバーが、今年も米子市の蔵元 稲田本店にて酒造りを体験して参りま�
2025年02月12日
酒蔵研修へ行ってきました2025~【3】霞が関店主任 山口さん
2025年02月07日
酒蔵研修へ行ってきました2025~【2】大手町店料理長 石川さん