スタッフ 奮闘記
ご予約
店舗情報
こだわり
お知らせ
企業情報
スタッフ奮闘記
ご意見箱
ホーム
ご利用になりたい店舗を下記からお選びください。
NEWS
「秋田鳥取 うまいぞ!ハタハタフェスティバル」(1)
2013年12月07日
こんにちは、はじめまして。 総料理長の吉田と申します。 この度は、初のブログを任されました。 どうぞ、最後までお付き合いいただければ嬉しいです。 ********************** 11/30(土) 朝9時 ここは築地本願寺。 朝の寒さとあいまって、 荘厳な、ピンと張りつめた空気を感じます。 . 視線を左に向けると… 広いスペースに…テントがたくさん並んでいます。 今日、明日の2日間、 「秋田鳥取うまいぞ!ハタハタフェスティバル」が行われるんです。 ハタハタと言えば…秋田県! でも、鳥取県も脂ののった大きなハタハタ、 通称「とろはた」がとっても有名なんですよ! そこで、数年前から 秋田県と鳥取県の共同開催で、 この時期にイベントが行われているんだそうです。 稲田屋はイベントには初参加♪ お魚博士の「さかなクン」も応援に来てくれるとのこと! うーん、ワクワクしつつも緊張しますね。 ********************** . む…むむっ! 朝から、怪しいオサカナさま?発見です!(笑) (大手町店料理長のヒデさんです) 同じく大手町店からは、 ステキな笑顔のTさんが応援に駆けつけてくれました♪ 2人が頭に巻いているのは、 本日ゲストに来るさかなクンのバンダナです! そして、わが社の誇る?! さかなクン激似とウワサの山﨑次長との 直接対決(笑)が楽しみ!というイベントでもあります。 はてさて、どんな2日間になるのやら… ********************** . 日ごろの行いのよさのおかげか? とってもポカポカ、よいお天気なので、 たくさんの来場者が見込めそうですね。 . 今回、稲田屋本店のブースでは、 「とろはたの蒲焼丼~ひつまぶし風~」を販売します! この蒲焼丼は、稲田屋オリジナルレシピ♪ そして、ハタ-1グランプリ出品作品でもあります! そして、もちろん稲田本店直送の日本酒と… 私吉田が腕によりをかけて作った「酒粕入り甘酒」も! 皆さん、ぜひぜひブースに遊びにきてくださいね! (って、このブログ書いてる今はもう終わってますが・笑) . ~つづく~
稲田屋スタッフ奮闘記
2025年02月14日
酒蔵研修へ行ってきました2025~【4】パレスビル店主任 鞠子さん
こんにちは、事務所田辺です。先日からお伝えしている通り、東京稲田屋のメンバーが、今年も米子市の蔵元 稲田本店にて酒造りを体験して参りま�
2025年02月12日
酒蔵研修へ行ってきました2025~【3】霞が関店主任 山口さん
2025年02月07日
酒蔵研修へ行ってきました2025~【2】大手町店料理長 石川さん