スタッフ 奮闘記
ご予約
店舗情報
こだわり
お知らせ
企業情報
スタッフ奮闘記
ご意見箱
ホーム
ご利用になりたい店舗を下記からお選びください。
NEWS
米子ええもん会はええもんだ~(2)
2014年05月23日
皆さん、こんにちは。 稲田屋事務所の、次長 山﨑です。 先週末に行われました「米子まいもん物産展」、 昨日に引き続き、山﨑レポートをお楽しみください。 . ************************** 1日目も、2日目も、 お昼にトリピーが遊びに来てくれました。 山﨑家の子供たちも大好きなトリピー! (さすが、私が育ててるだけのことはあります) って…トリピー! まさかの、つまみ食いですか!? . トリピーとは、鳥取県のゆるキャラで、 体は鳥取県名産「二十世紀梨」、羽とくちばしは「鳥」取、 水兵服は夢「みなと」をイメージしているんだそうです。 しかも、なんと… トリピーの誕生は平成9年(1997年)だそうで、 「ゆるキャラ」という呼び方が一般的になる前から ずっと子供たちにも大人気で活躍し続けてるんですね。 トリピーに聞いてみたら、 あの「ひこ●ゃん」や「くま●ん」とも仲良しなんだとか!(笑) 道行く女性にも声をかけられ、 一緒に記念撮影もして…ゴキゲンなトリピー♪ . …あれ?事務所の谷口さんではありませんか! 事務所の皆さんも、今がチャンス♪とばかりに しっかりトリピーとそれぞれ記念撮影してました!! . さて、時刻も2日目の夕方… 午後4時を回ったので、皆さんで片付けをしました。 2日目ともなると、 結構皆さん慣れたもので、サクサクッと… というワケにもいかず、 またもや大雨に襲われ!!!(誰だ?雨オトコは?) 皆さんテントをたたみ終わった時には かなりぐったりとしていました…お疲れさまでした! とは言え、オトコ山﨑、 ここで帰るわけにはいきません。 夜は場所を移して… ~つづく
稲田屋スタッフ奮闘記
2025年02月14日
酒蔵研修へ行ってきました2025~【4】パレスビル店主任 鞠子さん
こんにちは、事務所田辺です。先日からお伝えしている通り、東京稲田屋のメンバーが、今年も米子市の蔵元 稲田本店にて酒造りを体験して参りま�
2025年02月12日
酒蔵研修へ行ってきました2025~【3】霞が関店主任 山口さん
2025年02月07日
酒蔵研修へ行ってきました2025~【2】大手町店料理長 石川さん